オーダーメイドの
結婚式招待状・席次表
PrizPa<プリスパ>

結婚式でゲストに楽しんでもらいたい!オリジナル席次表の作り方の基本をご紹介

結婚式や披露宴の席次表は、ご出席くださるゲストをおもてなしする大切なアイテムの一つです。 こちらでは、ゲストの皆様に失礼なく、喜んでいただけるオリジナル席次表の作り方の基 本をご紹介します。席次表作成に迷った時に、ぜひお役立てください。

席次表は席次面とプロフィール面の2面構成

席次表は席次面とプロフィール面の2面構成

席次表は、会場のお席をご案内する席次面と、 新郎新婦のプロフィールなどを紹介するプロフィール面の2面から構成されます。

席次面

席次面を作る時には、特に次の3点に注意することが大切です。

  1. 1.席次
  2. 2.お席の配置
  3. 3.肩書き、お名前の誤字脱字

披露宴会場には、新郎新婦席から近い席の「上座」と遠い席の「下座」があり、 主賓や上司など目上の方は上座に、親族は下座に座ります。

お席の配置は、新郎新婦席に向かって左側が新郎側のゲスト、右側が新婦側のゲストとなります。 ゲストの肩書きやお名前については、誤りがないか、入念に確認します。

プロフィール面

プロフィール面には、本日ご出席くださったゲストへのお礼をはじめ、 お料理のメニューや新郎新婦のプロフィール紹介、新居のご案内などを載せます。

プロフィール面を充実させることで、ゲストの方々に披露宴をより楽しんでいただき、 会話が弾むきっかけになります。

披露宴会場のお席のレイアウトをご紹介!

披露宴会場のお席の作り方はいくつかあり、 披露宴のスタイル、会場の大きさやゲストの人数、 どのようなゲストがいらっしゃるかに合わせて選びます。

ちらし型

新郎新婦席を前方に、円卓が均等に配置されているスタイルです。 どのお席からも新郎新婦が見やすく、同じ円卓ゲストと話しやすいという点が特徴です。

新郎新婦席に一番近い円卓が上座になります。また同じ円卓の中でも、 より新郎新婦に近い席が上座です。

くし形

新郎新婦席を前方に、 新郎新婦席に対して垂直に長方形のテーブルを並べたスタイルです。 同じ会場であれば、ちらし型よりも多くのゲストをお招きすることができます。

新郎新婦席に近いテーブルの中でも、一番近い席が上座となり、離れるほど下座となります。

オーバル型、一本流し型

オーバルや長方形のテーブルに、新郎新婦とゲストが一緒に座るレイアウトです。 親族のみや、親睦の深い友人のみをお招きするケースなど、 少人数の結婚式や披露宴で使われるスタイルです。

新郎新婦がテーブルの長い辺の中央に座り、 その両隣が上座、端に向かうほど下座となります。 ゲストの方々との距離が近く、アットホームな雰囲気で和やかに過ごすことができます。

オリジナル席次表の作り方のポイント

オリジナル席次表の作り方のポイント

席次表に記載する項目はある程度型が決まっていますが、内容を工夫することで、 二人だけのオリジナル席次表を作ることができます。

例えば、それぞれのゲストに紹介文を添えたり、 ロフィール面に新郎新婦の小さい頃や趣味の写真を載せたり、 お料理の解説を記載したりすることで、ゲストの方々の会話が弾むきっかけになり、 お色直しの待ち時間を楽しく過ごすことに役立ちます。

席次表はゲストをお席へとご案内するとともに、 ゲストをご紹介するという役割も担っています。 PrizPaでは、お二人の門出をお祝いくださるゲストに失礼なく、 丁寧におもてなしするために、一つ一つの作業に心を込めて、丁寧に席次表を作っていきます。

結婚式、披露宴で最初に手にするのが席次表です。

PrizPaは、ゲストの方々をおもてなししたいというお二人の思いの詰まった、 一点物のオリジナル席表作成のお手伝いをいたしております。 結婚式のペーパーアイテムにこだわりたい方は、ぜひPrizPaへご相談ください。

結婚式のオリジナル席次表作成ならPrizPa

会社名 有限会社ティー・シー・エヌ
住所 〒399-0033 長野県松本市笹賀7036−9
TEL 0263-877-644
Mail info@tcnpp.design
URL https://tcnpp.design/
事業内容
PaperProduct部門
紙製品加工・デザイン&印刷