オーダーメイドの
結婚式招待状・席次表
PrizPa<プリスパ>

オリジナル招待状作成時におさえておきたい書き方のポイント

結婚式の招待状には、ご招待の文面や日時、会場のご案内など、 必ず記載しなければならない項目があります。 オリジナル招待状作成時には、マナーに沿って、これらの項目を載せることが大切です。 こちらでは、招待状に載せる項目と時候の挨拶をご紹介します。

招待状に載せる項目をご紹介

招待状に載せる項目をご紹介

オリジナル招待状を作るにあたり、大切なのが招待状に載せる項目です。 ゲストへのご挨拶やご招待の文面、式場や会場の日時や場所、差出人などの項目と、 それぞれの書き方の基本をご紹介します。オリジナル招待状作りにお役立てください。

文面

招待状の文面には、ゲストへのご挨拶とご招待の旨を以下の順で記載します。 お祝い事の文面であるため、区切りを意味する句読点の代わりにスペースを用います。

  • ・頭語(お客様や目上の方に向けた「謹啓」や「謹呈」など)
  • ・時候の挨拶
  • ・ご招待文
  • ・結語(頭語に合わせて「謹言」や「謹白」など)

差出日

招待状を送る年月を「○○年〇〇月吉日」と記載します。
また、消印の日付が大安か友引の日になるように投函します。
お盆とお彼岸の間は、死者と縁の深い時期ですので、 六曜が大安や友引であっても発送は避けるようにし、 なるべく前倒しで1つ前の大安か友引の日に発送します。
年賀状の時期は、慶事の面からは問題ないのですが、 郵便物の多さで事故が懸念されるので避ける場合も多いです。

差出人名

ご両親のお名前や、お二人のお名前など、様々なケースがあります。 ご両家で相談して決めます。
家と家の結びつきを強調するお式や、ご両親の意向が大きく反映されるお式では ご両親名義を主体にした招待状を出します。
おふたりが主体となって挙げるお式では、お二人のご名義で招待状を出します。
ご両親様とご本人様の連名でご案内文を作成するときも、どちらを主体とするのか、 ご両家の皆様でご相談ください。
PrizPaでは、ひとつのご注文で、「ご両親名義を20部・ご本人名義を20部」といった 内訳があるご注文にも、追加料金なしでご対応いたします。

結婚式、披露宴の日時

結婚式の日にちに続き、受付、挙式、披露宴開始の時間を記載します。 披露宴のみにご招待するゲストがいらっしゃる場合は、 案内状には挙式時間を入れずに、披露宴の受付と開始時間を記載するとよいです。
挙式からご参列いただくゲストへの招待状だけに、 付箋を入れて挙式時間をご案内しましょう。

結婚式、披露宴の場所

会場の名前、住所、連絡先などを記載します。 会場のお部屋(バンケット)の名前などが入っていると、当日ゲストが向かいやすいです。

出欠席返信の締切日

招待状発送からおよそ1ヶ月後、結婚式の約1ヶ月前の大安の日に設定します。
発送と同様に、お盆とお彼岸は避けるようにし、年賀状の時期もなるべく避けるようにします。

時候の挨拶とは?時候の挨拶をご紹介

時候の挨拶とは?時候の挨拶をご紹介

時候の挨拶とは?マナーをご紹介

時候の挨拶とは季節感を表現する礼儀文で、ビジネスなどの文書や、 結婚式の招待状のような改まった文面には必ず記載します。

時候の挨拶は季節感を表すものですので、ゲストの方が招待状を受け取る時期、 すなわち送付する時期に合わせたものを選びます。

言い回しは「若葉の候」のように、「~の候」という表現の方が格調高く、 招待状には適しています。少し表現をやわらげた「~のみぎり」を使うこともあります。

友人のみを招いた気楽なパーティーならば、「風薫る今日この頃」などの表現を使っても、 親しみやすくてよいでしょう。 結婚式や披露宴にお招きするゲストや式の雰囲気に合わせて、両家で相談して選びましょう。

時候の挨拶の例

時候の挨拶は月によって異なります。一例をあげますので、 オリジナル招待状づくりの参考になさってください。

  • 1月…初春の候、降雪の候、うららかな初日の光を仰ぎ
  • 2月…立春の候、梅花の候、春寒ややゆるみ
  • 3月…春陽の候、早春の候、春草萌えいづる季節を迎え
  • 4月…春風の候、麗春の候、うららかな好季節を迎え
  • 5月…若葉の候、晩春の候、若葉の緑が目にしみる季節
  • 6月…梅雨の候、立夏の候、清々しい初夏を迎え
  • 7月…盛夏の候、向暑の候、蝉の声に暑さを覚える今日此頃
  • 8月…残暑の候、秋暑の候、残暑厳しき折
  • 9月…初秋の候、秋涼の候、秋色次第に濃く
  • 10月…秋晴の候、朝寒の候、秋色日毎に深まり
  • 11月…晩秋の候、初霜の候、秋気いよいよ深く
  • 12月…寒冷の候、霜寒の候、北風すさぶ季節

結婚式の招待状は、ゲストの方々が快く、 迷わずに会場にいらしていただくために必要な書状です。 印刷付き通販商品でも、専用フォームへの入力に苦労することがあります。

PrizPaでは、基本をおさえた、素敵なオリジナル招待状作りのお手伝いをしています。 季節感が感じられる、お二人に合った文面を作成いたしますので、ぜひおまかせください。

結婚式のオリジナル招待状をお考えならPrizPaへ

会社名 有限会社ティー・シー・エヌ
住所 〒399-0033 長野県松本市笹賀7036−9
TEL 0263-877-644
Mail tcnpp@icloud.com
URL https://tcnpp.design/
事業内容
PaperProduct部門
紙製品加工・デザイン&印刷